• 全ての記事
検索
Rikiya Fujita
  • 5月14日
  • 1 分

次期のワカサギ解禁日は 9月18日㈰6時

(1) 単身赴任日記12  ワカサギ釣@伊自良湖 - YouTube
閲覧数:75回0件のコメント
今期の教訓 釣れる時に釣っておきましょう
Rikiya Fujita
  • 4月25日
  • 1 分

今期の教訓 釣れる時に釣っておきましょう

(112) でかワカサギが乱舞!雪解けの穏やかな伊自良湖でワカサギ釣り - YouTube (116) 【第四百六十九話】恋人の聖地「伊自良湖」でボート乗ってワカサギ釣りしてみよう!!(爆釣山チャンネル) - YouTube 今こんな感じ デカワカサギ君も
閲覧数:329回0件のコメント
Rikiya Fujita
  • 4月13日
  • 1 分

4月は 三寒四温といいますが いえいえ 毎日暑いです 去年と同等のワカサギ卵を放卵しました 網走湖の状況が許せば 追加放卵予定

今日は恵みの雨 湖に変化があることを期待します
閲覧数:158回0件のコメント
Rikiya Fujita
  • 4月7日
  • 1 分

湖畔桜 伊自良湖

(60) 【釣り】桜咲く!シーズン終盤の伊自良湖ワカサギ釣り2022.04.04 - YouTube
閲覧数:290回0件のコメント
釣れてる方でも 40-50 でもまだ子持ち
Rikiya Fujita
  • 4月3日
  • 1 分

釣れてる方でも 40-50 でもまだ子持ち

南ロープで約40匹ずつ 産卵時期は渋いのかな
閲覧数:133回0件のコメント
Rikiya Fujita
  • 4月2日
  • 1 分

最近 頑張って50匹 今日は堰堤ロープ中央で50匹

産卵後が8割 そんな時期です でも 全てが産卵終わって 鮫肌になってしまいますが 落ち着いたら 最後にちょっと釣れる時期があって 終了という感じです
閲覧数:194回0件のコメント
第三階段前 140匹
Rikiya Fujita
  • 3月27日
  • 1 分

第三階段前 140匹

赤虫 午前中70匹 昼から70匹
閲覧数:184回0件のコメント
Rikiya Fujita
  • 3月26日
  • 1 分

食い渋ったワカサギは 底ふかせ釣り

アタリ特化動画 (20) 【アタリ 底ふかせ】 ワカサギ釣り 佐仲ダム 20220208編集 - YouTube
閲覧数:213回0件のコメント
Rikiya Fujita
  • 3月26日
  • 1 分

伊自良湖は定期的に群れが来ます その時手返しが大事というのはわかりますね なるべく餌を群れの中にとどめおきたい

これいい (20) 《ワカサギ釣り》これが出来れば誰でも爆釣間違いなし!?【爆釣の方法】 - YouTube 今日は大雨 湖の半分くらいが入れ替わった 水温↑ 濁りあり 明日はどっちだ?
閲覧数:228回0件のコメント
堰堤ロープ中央で70匹
Rikiya Fujita
  • 3月25日
  • 1 分

堰堤ロープ中央で70匹

堰堤ロープ中央で60匹 朝5匹 11時位から昼までに30匹 残りは3時から 赤虫がいい
閲覧数:109回0件のコメント
南ロープ中央で71匹
Rikiya Fujita
  • 3月24日
  • 1 分

南ロープ中央で71匹

朝30匹 昼間3時間風が強くてみな撤収 午前中は赤虫 夕まずめはベニ刺し
閲覧数:81回0件のコメント
堰堤ロープ中央で96匹 こんな曇りの日がいい
Rikiya Fujita
  • 3月23日
  • 1 分

堰堤ロープ中央で96匹 こんな曇りの日がいい

バラシが無ければ3桁余裕 人が減った分 良く釣れる 昼間も釣れる
閲覧数:112回0件のコメント
Rikiya Fujita
  • 3月21日
  • 1 分

【釣り】伊自良湖のワカサギを釣らせたい!ラブレイクのピンクな食べ物とは!?

https://www.youtube.com/watch?v=MShzSyy9SjA
閲覧数:174回1件のコメント
堰堤ロープ中央で60匹 朝昼間ボチボチ
Rikiya Fujita
  • 3月21日
  • 1 分

堰堤ロープ中央で60匹 朝昼間ボチボチ

今日も南ロープ東 朝✖️午前中20匹 カーブミラー前昼間40匹で60匹
閲覧数:88回0件のコメント
南ロープ東 朝✖️ なんと午前中2匹 でも 昼から50匹 夕まずめは主ロープ
Rikiya Fujita
  • 3月20日
  • 1 分

南ロープ東 朝✖️ なんと午前中2匹 でも 昼から50匹 夕まずめは主ロープ

真っ黒な大きな群れ でも 5時 時間切れ 50匹 25匹 50匹
閲覧数:129回0件のコメント
ボートの数も減り レンタルの方もよっぽどでない限り坊主は有りません 平均釣ってます
Rikiya Fujita
  • 3月19日
  • 1 分

ボートの数も減り レンタルの方もよっぽどでない限り坊主は有りません 平均釣ってます

南ロープ東 45匹 25匹 南ロープ中央 レンタルで60匹
閲覧数:146回0件のコメント
堰堤ロープ中央で68匹 まだ子持ち 子持ちワカサギも今月いっぱい いや 後1週間?
Rikiya Fujita
  • 3月17日
  • 1 分

堰堤ロープ中央で68匹 まだ子持ち 子持ちワカサギも今月いっぱい いや 後1週間?

赤虫 ベニ刺し あまり変わらず 今日は曇りで夕まずめ無し
閲覧数:128回0件のコメント
春の陽気 4日目 新しいフェード? 数はアレですが広く釣れている様子
Rikiya Fujita
  • 3月13日
  • 1 分

春の陽気 4日目 新しいフェード? 数はアレですが広く釣れている様子

こんなに暑くても釣れるなら 期待できますね 南ロープ中央で70匹 堰堤ブイ中央で136匹 連日釣行の方 昨日の倍釣れた 昨日との違いは 暑くても 曇りで日がさして無かった
閲覧数:429回0件のコメント
Rikiya Fujita
  • 3月13日
  • 1 分

あれ 釣れてるんじゃない?

レンタル含めて 上がってくるボートのバケツの中
閲覧数:272回0件のコメント
三日連続 4月の陽気 朝 なんと6℃ そして日が昇る..南ロープ東 朝30匹 でもこんな日は、三日連続3:30から夕まずめあり そこから36匹
Rikiya Fujita
  • 3月12日
  • 1 分

三日連続 4月の陽気 朝 なんと6℃ そして日が昇る..南ロープ東 朝30匹 でもこんな日は、三日連続3:30から夕まずめあり そこから36匹

66匹 でも 難しい時に 色々試行錯誤するのも楽しい
閲覧数:178回0件のコメント
1
2345

©2020 ラブレイク 501-2135岐阜県山県市長滝25-1 0581-36-3655 fax0581-36-2478 メール ijira3@gmail.com ワカサギ釣り 飲食 カフェ

  • Black Facebook Icon
  • Black Twitter Icon